2013年作品データ
2013年の公演データです。
| 1月 | メディキット県民文化センター(宮崎県立芸術劇場)イベントホール 日暮里d-倉庫 | ニグリノーダ | 
|---|---|---|
| 『オイコス・ノモス』 | 作・演出:立山ひろみ | |
| 座・高円寺2 | 結城座 | |
| 『「芝浜の革財布」 ~今此再来浜正夢』 | 脚本・演出:西川右近 | |
| 2月 | まつもと市民芸術館 小ホール | まつもと市民芸術館 | 
| 『ネコの星』 | 脚色・演出:串田和美 | |
| 座・高円寺1 | NPO法人劇場創造ネットワーク/座・高円寺 | |
| 『Great Peace』 | 演出:佐藤信(part1)生田萬(part2) | |
| 東京文化会館 大ホール | 公益財団法人東京二期会 | |
| 『こうもり』 | 演出:白井晃 | |
| 3月 | 可児市文化創造センター 主劇場 | (財)可児市文化芸術振興財団 | 
| 『オーケストラで踊ろう!「新世界」』 | 振付・構成・演出:井手茂太 | |
| ゆめたろうプラザ 輝きホール | NPO法人劇場創造ネットワーク/座・高円寺 | |
| 『ジョルジュ』 | 演出:佐藤信 | |
| 4月 | 世田谷パブリックシアター 梅田芸術劇場シアター・ドラマシティ 名古屋市青少年文化センター アートピアホール | ㈱アッシュ・アンド・ディ・コーポレーション | 
| 『シティボーイズミックス PRESENTS 「西瓜割の棒、あなたたちの春に、桜の下ではじめる準備を」』 | 作・演出:宮沢章夫 | |
| 5月 | 北九州芸術劇場 中劇場 | ㈱アッシュ・アンド・ディ・コーポレーション | 
| 『シティボーイズミックス PRESENTS 「西瓜割の棒、あなたたちの春に、桜の下ではじめる準備を」』 | 作・演出:宮沢章夫 | |
| 座・高円寺2 | NPO法人劇場創造ネットワーク/座・高円寺 | |
| 『リア』 | 構成・演出:佐藤信 | |
| 6月 | 世田谷パブリックシアター 名古屋市青少年文化センター アートピアホール 兵庫県立芸術文化センター 阪急中ホール | 世田谷パブリックシアター | 
| 『オセロ』 | 構成・上演台本・演出:白井晃 | |
| 7月 | りゅーとぴあ新潟市民芸術文化会館・劇場 | 世田谷パブリックシアター | 
| 『オセロ』 | 構成・上演台本・演出:白井晃 | |
| まつもと市民芸術館 特設会場 | まつもと市民芸術館 | |
| 『空中キャバレーⅡ 2013』 | 構成・演出・美術:串田和美 | |
| 8月 | ルネ小平 | LEEバレエ | 
| 赤坂レッドシアター | 舘形比呂一事務所 | |
| 『TSURU~鶴の怨がえし~』 | 構成・演出:木村和男 | |
| まつもと市民芸術館 実験劇場 | サイトウ・キネン・フェスティバル松本+まつもと市民芸術館 | |
| 『兵士の物語』 | 芸術監督・演出:串田和美 | |
| 座・高円寺1 | NPO法人劇場創造ネットワーク | |
| 『ふたごの星』 | 演出:佐藤信 | |
| 9月 | 神奈川芸術劇場 大スタジオ まつもと市民芸術館 小ホール 吉祥寺シアター | 葛河思潮社 | 
| 『冒した者』 | 演出:長塚圭史 | |
| 東京文化会館 小ホール | 東京文化会館 | |
| 『ニルヴァーナ』-泥おん(ないおん)- | 出演:土取利行(音楽家、パーカッショニスト)、サルドノ W.クスモ(振付、舞踊家) | |
| 座・高円寺1 | NPO法人劇場創造ネットワーク/座・高円寺 | |
| 『旅とあいつとお姫さま』 | 脚本・演出:テレーサ・ルドヴィコ | |
| 北九州芸術劇場 | イデビアンクルー | |
| 『麻痺 引き出し 嫉妬』 | 振付・演出:井手茂太 | |
| 10月 | 赤坂ACTシアター シアターBRAVA! | 赤坂ACTシアター | 
| 『音楽劇 ヴォイツェク』 | 原作:ゲオルク・ビューヒナー、 脚本:赤堀雅秋、 演出:白井晃 | |
| KAAT神奈川芸術劇場 | イデビアンクルー | |
| 『麻痺 引き出し 嫉妬』 | 振付・演出:井手茂太 | |
| 仙台市宮城野区文化センター パトナシアター りゅーとぴあ 新潟市民芸術文化会館・劇場 | 葛河思潮社 | |
| 『冒した者』 | 演出:長塚圭史 | |
| 座・高円寺2 クリエート浜松・ホール | 座・高円寺 | |
| 『ピアノと物語「アメリカンラプソディ」』 | 演出:佐藤信 | |
| 下北沢・シアター 711 | ハーフムーン・シアター・カンパニー | |
| 『政治の風景 日常の風景』 | 作:ハロルド・ピンター、 翻訳:喜志哲雄、 演出:吉岩正晴 | |
| まつもと市民芸術館 小ホール | まつもと市民芸術館 | |
| 『スカパン』 | 作:モリエール、 潤色+美術+演出:串田和美 | |
| 中野テレプシコール | 鷗座 | |
| 『しあわせ日和』 | 演出・美術:佐藤 信 | |
| 中野テレプシコール | 鷗座 | |
| 『森の直前の夜』 | 演出・美術:佐藤 信 | |
| 11月 | 絵空箱 | ハット企画 | 
| 『-石井くに子の独り芝居- ダーティ・ドール』 | 出演:石井くに子、 作:ダリオ・フォ/フランカ・ラーメ、 訳:小宮山智津子 | |
| 所沢市民文化センター マーキーホール(中ホール) | ドリームバレエスタジオ | |
| 12月 | 四街道市文化センター 千葉市民会館 | オペラシアターこんにゃく座 | 
| あちゃらかオペラ『夏の夜の夢』~嗚呼!大正浪漫編~ | ||
| 座・高円寺2 | ||
| 『花のうた-林光+佐藤信<うた>たちのカバレット』 | 出演: うた 竹田恵子・岡本泰寛、 ピアノ 寺嶋陸也 | |
| 座・高円寺1 | 座・高円寺 | |
| 『ピアノと物語「ジョルジュ」』 | 演出:佐藤信 | |
| 玉川区民会館ホール | 新潮劇院 | |
| 『新潮劇院 クリスマス京劇公演 ~林沖夜奔・覇王別姫~』 | 演出:張春祥 | |